メーカーハマイ
ハマイ
ハマイは、1927年に創業以来90年余にわたり、バルブ専門メーカーとして多様な産業分野へ高性能バルブを提供。業界トップシェアを誇るLPガス容器用バルブをはじめ、配管用ボールバルブ、高圧ガス容器用バルブ等、ユーザー様のあらゆるニーズに対応する最適な製品を開発・製造しています。国内10拠点のネットワークにより、日本全国をカバー。世界屈指の半導体生産国・韓国にも現地法人と工場を開設、東アジア一円へ向けた生産拠点として操業を開始しています。さらに、水素燃料電池自動車用バルブや、水素ステーション用機器等、最先端のクリーンエネルギー分野へも進出し、グローバルに事業を展開しています。
製品紹介
BSS-01/820型レバーハンドル型ステンレス製ボールバルブ(08A~50A)
防食性・耐熱性に優れた、ステレンス製スタンダードモデル
ワンピース(一体型)構造の鍛造ボディにより、高靭性で漏れを最小限に抑制した、ハマイ・ステンレス製ボールバルブのスタンダードモデル。操作しやすいレバーハンドルを採用しました。また、主要部品にステンレス引抜材(一部押し出し材)を使用。鋳造製品に比べて、配管時にねじ込み部が割れるなどのリスクを軽減しています。
六角形のボディは作業性に優れ、コンパクト設計により、スペースが限られる狭所での配管や、小型化が求められる装置での使用に最適です。
なお、本製品をベースとしたオーダーメイド(仕様変更)も多数の実績があります。
オーダーメイドをお考えの方は、こちらをご参照ください。

<型番>
BSS-01型・BSS-820型
<スペック>
呼び径 | BSS-01型(08A~25A) BSS-820型(32A~50A) |
最高使用圧力 | 3.92MPa |
使用温度範囲 | ‐20℃~+180℃(不凍) |
流体 | 水、油、ガス他 |
<特長>
- 耐食性、耐熱性に優れたステンレス鋼(SUS316)を使用。
- 操作性に優れたレバーハンドルを採用。
- ステンレス引抜材(一部押し出し材)による、継ぎ目のないワンピース(一体型)構造の高靭性ボディにより、外部漏れリスクを最小化。
- 遊動ボール弁構造を採用。
(遊動ボール弁構造とは・・・優れた気密性が得られるPTFEシートを流れ方向に配置してボールを支持。全閉時の差圧によってボールが2次側のシートに押し付けられることにより、気密性が一層安定した状態で流路を締切ることが可能になります。) - すべての気密保持部品に耐食性、耐久性に優れたPTFEを使用。
- ステムをボディ内側から組み込んだ、飛び出し防止構造。
- 内圧による気密効果とコニカルスプリング(皿バネ)によるスプリング効果により、気密性をさらにアップ。
- ハンドルを90度回転させるだけで簡単に開閉でき、ハンドル位置でバルブの開閉状態を明快に判別可能。
- ハマイ規格の各グレードに対応した禁油仕様もラインナップ(BSS-43/833型)。